【中学受検】5年生からで十分です!

~ 普通のサラリーマン家庭 2度目の短期決戦 ~

"娘を信じる"・・・ たったそれだけの事だけど、母にとっては修行です。

実家を建て直すそうで…

 

先週末、解体される前に見に行ってきました。コロナでずっと行けなかったので、お正月ぶりです。

この家で暮らしたのは8歳から18歳までの10年間。

思い出にひたる暇もなく、

 

母の母から、

 

母の母:「あなたの卒業証書とか写真とか、いるものといらないもの、分別して」

 

と、結局は引越しの片づけの手伝い^^;

 

帰りに、GoToトラベルを利用して熱海に一泊。

非日常を久しぶりに満喫してきました。

 

point

 

 

◆◆ 考えて、書く。◆◆

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

 

"週給制"と"日給制"

父:「11月半ばまでは静かにしてるように…」

 

と言われ、言いつけを守り静かにしています^^;

 

相変わらず、勉強をやりだすまでに時間がかかるのですが…

フラフラしている娘が目についても、見て見ぬふり。

 

言いたい!言いたい~~~~!!

「早く勉強しろ!」

と。

 

でも我慢。私としては、かなり頑張ってます。

 

11月に入って父の仕事が忙しくなり、結局振り返りは私が見ているのですが、意外にもキチンとやれているので、勉強内容についてガミガミ言う必要はなくなりました。

 

ゲーム時間も、塾のある日にしていたのですが(→大事なのは勉強時間だけじゃない。休憩時間を大改革!)、本人から

 

娘:「毎日30分でいいから、全部やること終わった後にやりたい」

 

というので、そのようにしています。

もちろん、就寝時間は決まっているのでできない日もありますが。

 

息子から、

 

息子:「ゲーム時間、ぼくは土日合計4時間なんだから、妹の時間も一週間で合計4時間になるようにしてよ。妹が何分ゲームしたのか分かるようにしてほしい」

 

との要望がありましたので、娘がゲームを30分するごとに冷蔵庫にマグネットを1個貼るようにしました。

妹が平日ゲームしても、兄は「僕も平日にしたい!」と言わない。

彼はまとまった時間でゲームをしたい派なんだそうです。

 

父曰く

 

父:「兄は"週給制"タイプ。妹は"日給制"タイプだな」

 

と^^;

分かりやすい例えです。

 

父:「娘にとってはゲーム時間が、毎日勉強頑張った自分への報酬なんだよ。習い事も全部やめて、ほとんど、学校と塾の勉強だけの一日を送って、よくやってると思うよ。だから、毎日のゲームと、この前の週末みたいなプチ旅行は大事なんだね」

うさぎ

 

モノは考えよう

 週末にプチ旅行をするにあたり、娘に

 

母:「土日に勉強道具を持っていきたくないなら、金曜日までに土日の分の勉強をおわらせること」

 

と、伝えてありました。

終わらない場合は、もちろん、勉強道具を持っていくことになります。

 

これまでの娘のやり方では、絶対に終わらないと私は踏んでおりました。

娘も、最初は

 

娘:「えーーー…無理だよぅ」

 

とブ~垂れてましたが、父に言われていた、

 

父:「30分は勉強し続けるように」

 

これが功を奏して、必ず30分は集中して机に向かえるようになったのです。

しかも、30分で終わらないと、その単元が終わるまでやり続けることができるように!

 

娘本人も30分だけでも集中するとスムーズにスケジュールが進むことを実感したようで、無理なく勉強予定を自分で組めるようになりました。

 

母:「勉強全部終わったら、土日はゲーム、やりたいだけやっていいよ」

 

と、更にニンジンをぶらさげたら、金曜日の振り返りまでに全ての宿題が終わっていました^^;

 

火曜日、

 

娘:「振り返りのあとも土日分の勉強するから、12時まで起きさせて」

 

と言い出し、

 

母:「それだと夜型になっちゃうから、ダメ!」

 

と言ったのですが、結局12時まで勉強して、それでも次の日は普段通りに起きて、朝勉強もして、学校でも眠くならなかったというので、

 

母:「もしかしたら、妹は兄と違って夜の方が勉強はかどるのかも…」

 

と考え方が変わってきて、

 

母:「とりあえず今週はそれでやってみよう」

 

と。

 

よくよく考えてみたら、夜型でも、早起き出来てお昼まで眠くならなければ、受検日だって平気なのです。

かえる

娘は先週、月曜日だけゲームをして、12時まで勉強をした火曜日から木曜日はゲームを封印しました。

 

やっと、自分の欲求を抑えて勉強ができるようになった!

母、小躍り (/・ω・)/ わーいわーい

 

父:「ほらね、娘はやればできる子なんですよ。やってみなくちゃわからない~^^

 

もっと娘を信じよう

今までは、

 

なんでこんだけ言ってもわからないんだろう?

なんでこんなに私に反発するんだろう?

なんで要領よくできないんだろう?

・・・

 

と、なんで?なんで??とばかり思っていましたが、娘に薦められた

 

ユーチュー部!! 受験編 【衝撃の結末!?】ユーチューブ使って本気で受験勉強したら偏差値が信じられないことに!! (部活系空色ノベルズ 14) [ 山田明 ]

 

に、ヒントが隠されていました。 

うさぎ

最初の方に出てくる勉強の仕方の紹介は、

 

母:「全部私が言ってることとおなじじゃん (-_-)」

 

と思ったのですが、第一志望に成績が遠く及ばない主人公の母親が、志望校決定面談の時に担任の先生に、「息子の志望校は変えない」とハッキリ言い放った後、

 

大丈夫、信じているから。もし万が一落ちたとしても、第二希望の学校にいけばいいだけのこと。だから、自分の受けたい高校を受けた方がいいよ

 

と息子にかけた言葉。

そして、受験勉強を手伝ってくれた、既に推薦で合格が決まっている友人からの

 

俺はな、大人の都合や考えで子どもの人生が左右されるのに、我慢がいかないんだよ

 

という言葉。

 

もっと、私を信じて欲しい。

 

多分、娘が私に言いたかったのは、こういう事なのかな…と思いました。

 

父により冷却期間を設置されたことで、私も、少しずつ娘を信じられるようになってきました。

それに比例するように、娘の反発も減ってきて、ここ数日は全く衝突していません。

 

このまま平和に受検が終わるとは思えませんが…

今はこのやり方で続けていこうと思います。

 

 

◆◆ 「おためし教材」プレゼント ◆◆

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!

---------------------------------------------------

私も目標を持って・・・

ランキングに参加してみることにしました。

にほんブログ村 受験ブログ 公立中高一貫校受験へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ