【中学受検】5年生からで十分です!

~ 普通のサラリーマン家庭 2度目の短期決戦 ~

思っていたよりも、ダラダラと長い”三つ目の山”は『 穏やか』です。受検生もその家族も^^;

来春の引越しの事が色々と動き出して、娘の受検以外の事でもバタバタしていた11月。

あっという間に12月になってしまいました。

 

受検日まで、あと62日。

 

父:「明日2月3日でも良いくらいなんだけど」

 

と、毎日言ってます^^;

 

point

 

 

ここ最近の兄の事

無事、3泊4日の修学旅行も終了し(テスト直前にね^^;)、絶賛期末テスト中です^^;

 

相変わらず、

 

母:「いつ勉強してるんだか…」

 

と思うのですが、本日のテストも

 

兄:「順調です。思ったほど難しくありませんでした」

 

だそうです。

 

お母さんも中学生の時にそんな風に言ってみたかったよ…

 

心配していた英検準二級も無事合格しました。

検定が終わった直後は、

 

兄:「英検は準二級まででもういい…」

 

とか言ってましたが、合格したことが分かった瞬間、

 

兄:「高校生になったら二級受けるから」

 

と、宣言しておりました。

数検はボチボチ、準一級の勉強をしているみたいです。

 

毎年12月は、部活の大会と期末テストが重なり、超絶に機嫌が悪いです。

今年は修学旅行も重なったからか、

 

兄:「もう、大会終わったら部活やめたい」

 

と言ってましたが、顧問の先生から

 

先:「調査書に途中退部って、記録残っちゃうよ」

 

と言われている同級生がいたらしく^^;

私としては、

 

母:「中高一貫でも、中学の調査書が高校にいくんだねぇ」

 

と、そっちに関心を持ちました。

 

まぁ、ぶうぶう文句は言ってますが、文句を言うだけで今年は比較的穏やかです。

去年は部活嫌で学校休んだくらいなので^^;

 

うさぎ

 

ここ最近の妹の事

11月半ば

コロナワクチンの2回目は何事もなく終了しました。

修学旅行の代休や土曜参観日の代休などを上手に使って、塾の宿題の先取りをしていました。

 

宿題は授業の復習と過去問。

授業も実践形式なので、復習といっても、ほぼテスト直しのような感じです。

 

3冊あった過去問集

①全国版適性検査過去問(平日授業用)

②全国版適性検査過去問(志望校別授業用)

③志望校過去問

 

①は丁度この頃最後まで終わったのですが、

 

妹:「記述ばっかりの過去問だから、これは2周目はやらない」

 

と言い、もう少しで1周目が終わりそうな②の過去問題集を、宿題を追いかけるような感じで2周目を自主的に始めました。

 

11月後半

11月半ばにスピードアップしすぎたからか、時間に余裕ができすぎてしまい、休憩時間が増えてしまい…

10月の体調不良の時と同じように、再び勉強リズムが崩れ始めました。

 

そこで父から新たな提案が。

 

平日は…

  • 22時までは勉強時間
  • 22時より前にその日に計画した勉強が終わってしまったら、自分で必要だと思う勉強を追加する
  • 22時から23時までは、リラックスタイム
  • リラックスタイムは、あとは寝るだけの状態にして始める事
  • 平日(金曜日除く)はゲーム禁止
  • リラックスタイムまで休憩時間は、『テレビ』『YouTube』『インターネット』は禁止

 

週末(金曜日)、土日は…

  • その日に計画した勉強が全て終わったら、22時前からでもリラックスタイム
  • リラックスタイムまでの休憩時間は、『ゲーム』『テレビ』『YouTube』『インターネット』は禁止
  • 『ゲーム』は、週3時間までとする(一日の制限時間は設けない)

 

かえる

 

”平日”の、22時から…というのがミソ。

土日は例え塾が一日あったとしても、比較的22時前までには全ての事が終わるので。

”平日”22時というのが大事。

 

22時までに全てを終わらせようと努力するので、自然と無駄な休憩時間がなくなりました。

学校から帰ってきても、ホルモンバランス的な事が無い限り、お昼寝しなくなりました^^;

お昼寝しても元々そこはお昼寝の時間なので、私も何も言いませんが。

 

そして、それまではバラバラだった振り返りの時間が、大体21:30までに始めることができるようになりました。

振り返りの時間がいつも同じになっただけでも、母のストレスはだいぶ減りました。

 

平日のリラックスタイムは、お誕生日に買ってもらったiPodでダウンロードした(してもらった?)好きな音楽を聴きながら絵を描いたり、撮りためたドラマやアニメを観ているようです。

 

週末、土日のリラックスタイムは…言わずもがな^^;

 

うさぎ

 

無駄な時間が減ったからか、やれることも増えてきて

 

妹:「明日はこれもできるかな。早く終わったらこれもできるかな」

 

と。

 

朝は、朝ごはんを食べてから学校に行くまでの間に、先月まで平日授業で使っていた理系の問題集の2周目をやっているようです。

 

妹:「これもあとちょっとで今月の問題集に追いつくから、そうしたらパズルやりたい」

 

と、言っています。

 

娘の性格を理解し尽くした父の妙案で、勉強のリズムがやっと?スムーズになりました。

父と娘は性格95パーセントくらい似てるからか^^;娘が今どうしたいかがどういう訳か理解できるみたいです。

ちなみに兄は、器用さや優しさは父似ですが…その他は殆ど似てません(性格に関して)

 

12月に入って

宿題を追いかけていた②の過去問題集が、もう少しで追いついてしまうので、

 

妹:「追いついたら夏合宿のテキストやり直す」

 

と言っています。

 

③の志望校過去問に関しては、2周目の後半です。

再来週あたりには、3周目に入れるのではないかというくらいの勢いでやってます。

 

しかし…

 

本日の振り返りでチェックした、先週行われた模試のやり直しノート。

 

母:「結構たくさん、直してるねぇ」

妹:「完答問題が多くて…」

 

確かに、問題みせてもらうと…って感じです。

 

先週の志望校別授業の実践問題も、平均点、とれてなかったぞ?

大丈夫か?妹。

 

と心配になりますが。

 

父:「今一喜一憂してもねぇ。妹が受けようと思っている学校はA判定を何回とっていたとしても、不合格になることあるんだから」

 

と言われ。

 

テストの点や偏差値、合格判定も気になるところですが、いまのところは、可もなく不可もなく^^;の位置にいるので、まぁ、こんなものかなと思うようにしています。

 

うさぎ

 

家族の協力について

兄、父、母。

妹中心に回っています。

 

妹のリラックスタイムまでは、みんな、テレビ・ゲーム禁止です。

父母は、晩酌も禁止です。

 

コロナワクチンの接種がおわり、インフルエンザの注射を…と思ったのですが、今年はインフルエンザワクチンの供給が足りないようで。

 

何件か内科や小児科に問い合わせをしたものの、

 

病院:「65歳以上の方を優先してますので…」

 

と言われ。

兄の時は、家族全員インフルエンザワクチン接種しましたが、今年は無理そうです。

 

先週、ようやく(妹だけですが)1回目の接種ができました。

ホントは、電車通学の兄にも接種してほしいのですが…

父は未だにテレワークなので、接種しない方向で。

母もお仕事休業中なので、接種しない方向で。

 

そして、毎朝一本『R-1』

兄の時よりも少し早めに始めました。

 

案の定、

 

兄:「なんか、早くない?」

 

と言われましたが。

全員がワクチン接種できないからというわけではありませんが、気持ち的に^^;

 

 

本日、冬期講習の案内がきました。

来週の小学校の個人面談で、調査書のお願いをします。

再来週から、検査料の納入が始まります。

美容院にいって、願書の写真撮影をして…

 

着々と、決戦の日は近づいています。