【中学受検】5年生からで十分です!

~ 普通のサラリーマン家庭 2度目の短期決戦 ~

期末テスト勉強期間ですが…定期テストより興味ある事^^;

コロナ禍、家庭科の調理実習は、全て家でやることになっています。

先日のテーマは

 

ご飯を炊く

 

娘:「炊飯器でもいいって言われたけど、鍋でやりたい!」

 

母:「確かに、授業の一環だから、鍋の方が良いね」

 

"白飯命"の息子から

 

息子:「黒焦げになるかもしれないから、炊飯器でも炊いといてよ~」

 

と言われましたが^^;

 

我が家には、適当な鍋がなかったので、1~2人用の土鍋を購入。

お米を炊く用の鍋ではなかったので、火加減が難しかったのですが…

おいしく上手に炊けました。

 

次のテーマは

 

みそ汁を作る

 

娘:「家で使ってるダシで良いって言われたけど…」

 

母:「煮干しでやりたいのね」

 

さっき、煮干し買ってきました^^;

 

普段使ってるのは、

【送料無料】 茅乃舎だし 8g×30袋 茅乃舎のだし あごだし 焼きあご入 久原本家 出汁 だし うるめいわし 真昆布 かつお節 鰹節 ギフト プレゼント

 

チャーハン、卵焼き、お吸い物…

なんでも上品に、おいしくなっちゃいます^^

お歳暮にもおススメです。

  

point

 

 

◆◆ 考えて、書く。◆◆

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

 

中学生になっても変わらない

1週間ほど前に、期末テストの範囲表が配られた息子。

 

机の上に置いてあった、学校から配布されているテスト勉強時間記録表。

毎日、科目としては3~4教科やっているようですが…

 

理科…30

数学…30

英語…30

 

30の単位は…もちろん

長くても、60。

 

昨日から部活動はお休みで、いつもより2時間ほど早く帰宅します。

、早く帰ってきたからと言って、勉強時間が長くなるわけではない^^;

 

息子:「一日2時間が限界だからね~ぼく」

 

でもまぁ、塾に通わず、学校の副教材だけで自主勉強をして、追試になったこともないしそれなりに成績もとってるので、何も言いませんが。

 

受検勉強も、そんな感じだったしね。

30分勉強。60分休憩^^;

中学生になっても、そのリズムは変わらないってことですね。

 

タイプ的には…

なんだ、妹と同じじゃないか。

てことは、妹の勉強リズムも、この先ずっと休憩多めってことね。

 

point

 

それで良いのか!?息子よ。

そんな兄。

理科の勉強をしていた時に

 

息子:「お母さん、分子の手の数ってさ、覚えないとダメなの?」

 

母:「周期表からわかるんじゃなかったっけ?」

 

息子:「どうやって?」

 

あれ?中学生でそんな難しいこと、勉強するんだっけ?

 

と思いながら、息子の理科の教科書を読んでみる。

が、分子の手の数の数え方なんて載ってない。

 

参考書を開いてみる。

が、こちらにも載ってない。

 

母:「母の記憶だと…電子の入れる軌道がいくつかあって、その一番外側の軌道にのってる電子の数が、分子の手の数だったと思うんだけど…」

 

色々調べてみたのですが、家にある参考書や本からはハッキリした答えが出なかったので、

 

息子:「いいや、とりあえず教科書に出てくるのは覚えちゃうよ」

 

今まで、数学や生物の話はよくしてたけど、化学の話なんて初めてだよ。

確かに、勉強はしましたよ、学生の頃。

でも母、専門外だし…

とか言ってる場合じゃぁありません!

 

それでいいのか!?息子よ。

 母は納得できてないぞ。

 

うさぎ

 

興味ある事勉強する方が、そりゃ楽しいけどね…

次の日。

日課のウォーキングついでに、本屋さんへ。

 

たぶん、中学生の参考書には載っていないだろうと予想できたので、高校生の参考書の棚へ直行。

 

あるある。

いっぱいあるね~。

 

高校の参考書問題集は、中学とは比べ物にならないくらい、科目も種類も豊富です。

見ていて楽しくなりますね。

 

たまたま、手に取った参考書。

 

大学入試 坂田アキラの 化学基礎の解法が面白いほどわかる本 [ 坂田アキラ ]

 

 

一番最初のページに出てましたよ。

 

『この本の使い方と特徴』

 

というところに^^;

しかも、その説明がわかりやすい!

自分が高校生だった時に出会いたかったと、心の底から思いましたよ。

あながち、私が息子に説明した内容も間違いではなかった…だいぶ説明不足だったけど^^;

 

これ良い!

 

と思った本はどんどん購入する母です。

時に、2万円近く買ってしまう事もあり…父に呆れられます^^;

 

やはりこの日も

 

母:「大学入試って書いてあるけど、どうせいつかは使うんだから買ってしまおう!」

 

買っちゃいました。

息子の机の上に置いておいたら、

 

息子:「おぉ!わかりやすい!!」

 

と、息子も感動していました。

 

が、目的の分子の手の数の数え方が理解できたら、その先をどんどん読み始めて…

そして、通学電車のお供へと…

 

興味あることを、面白く楽しくお勉強できた方がいいけどね。うん。

 

母が撒いたタネでもありますが…

 

息子よ。

今は"高校化学"よりも、勉強しなくちゃいけない事があるんじゃないかい?

 

保健体育の勉強は、しなくていいのかい?

勉強時間記録表に、1日たりとも登場してないようだけど…

 

息子:「保健体育は、前日にやるって決めてるから~」

 

うさぎ



 

◆◆ 「おためし教材」プレゼント ◆◆

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!

---------------------------------------------------

私も目標を持って・・・

ランキングに参加してみることにしました。

にほんブログ村 受験ブログ 公立中高一貫校受験へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ