【中学受検】5年生からで十分です!

~ 普通のサラリーマン家庭 2度目の短期決戦 ~

無事、『第二の山』を登り切りました。

夏休み後半…

なんだかよく分からないうちに終わってしまいました。

 

・ワクチン2回目接種後、副反応に悩まされ

 一緒に接種した父は何ともなかった…

・兄のワクチン接種予約に奔走し

 ネット予約で撃沈し、

 電話予約も毎日何十回とかけても、つながったときには終了の案内。

 かかりつけの小児科のネット予約も毎日何十回と確認し、

 3日目にまさかのキャンセルがでたようで、予約確保。

 これじゃ若者は予約したくなくなるよ…と、40代の主婦でも思う。

・学校が8月いっぱい休校になり

 9月1日からの分散登校に加え、9月半ばの文化祭は延期となりました…

・マンションの内見にいき…

 

母の母:「何かあるときって、重なるんだよ…」

 

の言葉が身に沁みる>_<

 

point

 

 

◆◆ 考えて、書く。◆◆

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

 

いつも通りの兄

母が一人でバタバタしていても、子どもたちはマイペースに毎日を過ごしています。

 

兄は、のらりくらりと課題を終わらせ、昨日、数検2級を受検。

 

兄:「9月になったら、今度は英検の勉強しないとね」

 

と言いながら、ガンプラ作ってます^^;

 

27日に休校中の課題が出たそうですが、

 

兄:「夏休みの課題と同じだった~」

 

と、言っておりました。

学校側も突然の対応に追われてるんだろうなぁと思います。

 

ちなみに、平日にワクチン接種に行く場合は欠席にはならず、『出席停止』扱いになるとのことです。

 

うさぎ

 

モチベーション下がり気味の妹

妹はやっと全ての夏期講習日程が終わりました。

 

昨日、まとめテストを自宅受験。

母は急用が入り、数検に出掛ける前の兄に、時計係と試験監督をお願いしました。

 

出先から

 

母:「妹はちゃんとやってる?」

 

と連絡してみたところ

 

兄:「うん、結構ちゃんとやってるよ」

 

と。

 

帰宅後、手応えを聞いてみたら、

 

妹:「授業でやった問題とか合宿でやった問題の数字が変わってたりしてるのが多かった」

母:「数字が変わってるのに気づけるくらい、たくさん勉強したってことだよ。冷静だったね」

妹:「この前のクラス分けよりはできたと思う」

母:「この前が出来な"すぎ"だったの…」

妹:「いいのいいの。過去は振り返らない」

母:「・・・振り返って反省してください」

 

とまぁ、こんな感じです。

 

31日から平日クラスが始まるので、この土日は作文の宿題だけやって、あとは思い切り遊ぶそうです^^;

 

うさぎ

 

それにしても…

感染防止のために全員自宅でテストを行い、その日のうちに教室に答案用紙を持っていくという。

 

母:「そこは郵送にするべきなんじゃぁ?」

 

と思いつつ。

 

夏期講習の後半は、緊急事態宣言の延長と学校の休校措置がとられたので、全ての授業がオンラインとなりました。

 

妹:「オンライン、つまらない。質問もしたいときにできないし」

 

とモチベーションが下がってます。

勉強する環境って、すごく大事だと感じた夏休みでした。

 

今のところ、志望校別のクラスは対面でやるとの事ですが、9月から始まる特訓クラスは詳細が不明。

 

うさぎ

 

『第三の山』の登山口に立ちました

そんなこんなで、娘は無事、受検『第二の山』に登頂。

第一の山、登山中…受検の山は『5つある』(自論)

 

ここから、長いです。

9,10,11月…兄の時の経験上。

メインは過去問と実践形式訓練。

 

全国的に学習塾でのクラスターが夏休みの間に増えたようなので、塾側も色々と対策を講じているとは思います。

 

オンライン授業でモチベーションが下がってきている娘を上げていくには、やっぱり通塾対面授業再開なのですが。

 

直ぐには無理だろうな…

さてはて、どうやって上げていこうか。

 

かえる

 

◆◆ 「おためし教材」プレゼント ◆◆

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!