【中学受検】5年生からで十分です!

~ 普通のサラリーマン家庭 2度目の短期決戦 ~

やってみなくちゃわからない!泣いても笑っても、あと一年…後悔だけはしたくない。

写真

『謹賀新年』 作:息子

 

中学生になってからの趣味。グラフィックアート。

これ、関数の曲線使って全て描かれています。

 

息子:「これは285個、関数使ったかな」

 

と、さらっと言ってましたが…作成日数5日だそうです。

 

息子:「今年はコンクールに作品出してみたいんだよね」

 

やりたい事があるって、素晴らしいです。

 

point


 

 

◆◆ 考えて、書く。◆◆

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

 

私は受検生

年末から娘は一人で、私の実家の静岡へと行っています。

 

新幹線に一人で乗って行って、一人で乗って帰ってきます。

今までにも何回か一人で行かせているのですが、娘は"鉄子さん"なので、毎回テンションの上がり方が凄いです…

 

本来ならば、みんなで行きたかったのですが、コロナの状況がどんどん悪化していくなかで、4人で移動するのは…と、娘だけ行くことになりました。

みんなで行くなら、新幹線は使わないけどねー

 

冬期講習が連日あったことを知っている私の母も、

 

母の母:「新幹線乗せて、気晴らしさせた方が良いよ。こっちだったら、勉強のことも一切考えなくて良いし」

 

と。

 

年始に予定していた奈良旅行。

その代わりにもなったかな…と思っています。

 

31日から娘は出かけているのですが、一切勉強道具を持っていかないように、30日までに、冬期講習の宿題と、学校の宿題を全て終わらせました。

 

いつものことですが、出かけるという目的があると…できる…

 

うさぎ


 

冬期講習の間に、1つだけ変わったことがありました。

 

それは、毎日の計算の時間の使い方

 

今まではテキストに直接書いていたのですが、ノートにやっていたので、

 

母:「塾でそうするように言われたの?」

 

と聞いたら、

 

娘:「自分で変えることにした」

 

と。

 

計算は、1、2分でその日の分が終わるようになってます。

かつては、これに10分も15分もかかってたんだよなー…成長しました。

 

娘は1日分ではなく、15分でやれるだけやる事にしたそうです。

 

娘:「ノートにやれば、何回もできるでしょ」

 

と、サラッと言いました。

 

母、感動 (T_T)

やらねばならない勉強だけでなく、自分でやる事を考えて追加していくことが出来る様になったなんて…

 

志望校別クラスをどこの教室で受けるかと、塾のお友達とも話したそうです。

少しずつ、『私は受検生』だという事を実感してきてるのでしょう。

 

うさぎ

 

受検生の母、再び

昨年は、ひたすら目の前の壁を越えるべく、突き進みました。

 

目標はハッキリしています。

私立受験のお友達と違って、最初から目的地が決まっているというのは、強みだと思っています。

 

昨年末、新年度の塾コースについての動画が配信され、娘、父、母3人でみました。

 

大枠は息子の時とは変わっていませんでしたが、入学検査日までのカリキュラムが3年前よりも具体的で、タイトになっていることに驚きました。

 

「10月以降は、戦略を教えるのみです。12月1月は、ひたすら実践形式です。学力が伸びるのは10月までです」

 

と説明の中で先生がおっしゃっていました。

 念を押されたのは、

 

『秋までは、本人も親御さんも、成績に一喜一憂しないように』

 

10月までの模試や塾内テストの順位は、まだ発展途上だということです。

 

二度目の受検生の母が始まりました。

泣いても笑っても、あと一年。

かえる

 

 

◆◆ 「おためし教材」プレゼント ◆◆

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!

---------------------------------------------------

私も目標を持って・・・

ランキングに参加してみることにしました。

にほんブログ村 受験ブログ 公立中高一貫校受験へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ